ワールドセブンズシリーズ
2019年4月23日
こんにちは
先週末は、金曜日のスーパーラグビー、土日のセブンズワールドシリーズでした。
東京から北九州へ土曜日の早朝に移動するタイトなスケジュールでしたが、時差のせいで少し睡眠が不規則なので、ちょうど良かったかもしれません。
今回のスーパーラグビーの試合では、TMOの藤さんがレフリーと自分でコミュニケーションされ、上手くいったので、小生の声だけの出番は無くなると思います。(笑)
2020東京オリンピックまで、大きな国際セブンズ大会がないことになったので(来年は北九州で女子が行われない)、アシスタントレフリーやインゴールジャッジ、ピッチサイドコントローラーをオリンピック本番で日本人に任せてもらおうとしたなら失敗は許されない2日間でした。
幸い、レフリーマネージャーのパディから大きなお叱りを受けることなく、無事に終えることができました。
関わっていただいた全ての日本人マッチオフィシャルに感謝いたします。お疲れ様でした。
オリンピックまで、あと1年少し。
セブンズマッチオフィシャルも世界の舞台へ秒読みになってきました。
コメントを残す