SR 8Rd & Potsdam (Berlin_Day12&13)
2019年4月11日
こんばんは
昨日は、一日引きこもり、8ラウンドのスーパーラグビー(7試合)を観ました。
それぞれのゲームにフォーカスを当てて観ると参考になりそうなので、
ライオンズ 対 シャークス
マイク・フレーザーレフリーのスクラムマネジメントとディシジョン
クルセイダース 対 ブランビーズ
ヤコ・パイパーレフリーのハイタックルの判定(TMOも含む
ブルーズ 対 ワラタス
フェデリコ・アンセルミレフリーのプリベントコールへのプレーヤーの反応
サンウルブズ戦(対レベルズ)の60分24秒のレイトタックルは、TMOで拾って欲しかった事象ですね。
今日は、咋夏に菅平に来たドイツレフリーのジョシュを訪ねて、列車で一人ポツダムへ。
レンタル自転車に乗って、町を案内してもらいました。(彼は生まれて6ヶ月でポツダムに引っ越してきたのでポツダムっ子です)
ポツダム宣言で有名な会議が行われた場所
などを案内してもらい、公園内のレストランへ
ビールとソーセージをいただきました。
コメントを残す