Photographers Inc

Supported by

2018年11月

2018年11月30日

こんにちは

先週末でトップリーグカップ戦のグループ戦3試合が終わり、いよいよトップリーグ順位決定戦が始まります。

上位トーナメントは負ければ優勝がなくなり、下位トーナメントは負ければ入れ替え戦。

レフリーもAとA1上位のレフリー総動員です。

 

明日のレフリーですが、

NEC 対 コカコーラ レフリー;真継

サントリー 対 クボタ レフリー;戸田

ホンダ 対 サニックス レフリー;松本

ヤマハ 対 NTTコム レフリー;麻生

明後日は、

東芝 対 日野自動車 レフリー;塩崎

パナソニック 対 トヨタ自動車 レフリー;久保

神戸製鋼 対 リコー レフリー;大槻

豊田自動織機 対 キャノン レフリー;加藤

 

水曜日に、記事にしてもらいました。

https://www.sanspo.com/smp/rugby/news/20181128/jpr18112810000001-s.html

頑張ります!

2018年11月22日

こんばんは

いよいよカップ戦もグループ3戦目、テストマッチも最終週ですね。

チームによっては、12月の順位決定戦のメンバーの試合感覚維持のためにAメンバーが出てきたり、出場機会のない若手メンバーのみでだったりと、少しミスマッチになっている感もあります。

A2レフリーも、果敢にトップリーグのレフリングにチャレンジしています。

1月のカップ順位決定戦に残れるようにいい準備をしてパフォーマンスを発揮してもらいたいものです。

 

今週はバタバタとしていて、テストマッチはあまり見れませんでした。

アイルランド対ニュージーランド、スコットランド対南アフリカは、さすが面白かったです。ウェイン・バーンズ氏(イングランド)、ロマン・ポイテ氏(フランス)がそれぞれ担当。

 

今週バタバタしてたのは、モーターボート協会から日本ラグビーフットボール協会に、審判講習会の講師依頼があり、各地のモーターボート場などで、計11回講習会を行います。僕は、4回ほどさせていただきますが、今週の火曜日に多摩川、明日は北九州のボートレース若松で行います。100分間で、ラグビーの競技とラグビーのレフリーについて講話します。

ワールドカップの前年にこのような機会をいただけるのは、普及的な観点からも光栄です。

2018年11月11日

こんにちは

昨日は、カップ戦3試合がありました。

町田で小川さんと佐々木さん、万博で木村さんがレフリーでした。

今週は、Bチームって感じで難しそうでした。

 

夜にはテストマッチが本格的に始まり、イングランド対ニュージランド、ウェールズ対オーストラリア、フランス対南アフリカを観ました。

ウェールズの試合は今ひとつ面白くなかったですが、あとの2試合はオススメです。眠気も吹き飛ぶ面白さでした。

 

今日も5試合。

チェックします。

2018年11月9日

こんにちは

日本代表はヨーロッパ遠征に行きましたが、国内HPラグビーはお休みでなく、TLカップ戦が行われます。

TL各チームはディベロップメントのメンバーを中心に構成されていますが、チームによっては12月の順位決定戦のメンバーの試合勘を戻すために出場させることもありそうです。

今回のカップ戦は、レフリーもディベロップメントのために、Aは吹かず、A1とA2がレフリーをします。

A1 6名;梶原、松本、小川、町田、橋元、関谷

A2 6名;木村、辻原、川原、佐々木、三井、北村

一人2試合ずつ、A1レギュラーとA1へのチャレンジです。

 

【お知らせ】

Rugby’s12月のミーティングが決まりました。

12月13日(木)に、いつもの場所で、18時から行います。

今回は少し飲食をしながら、試合(当日発表)を観たいと思います。

会員の方にはメールでお知らせしますが、メールが届いていない場合は連絡ください。