Photographers Inc

Supported by

スーパーラグビー開幕

2018年2月25日

おはようございます。

先週開幕したスーパーラグビーが、今週日本でも開幕しましたね。

サンウルブズの初戦は、最後に勝ち点を取って終わることができましたが、日本人プレーヤーが少ないのが、代表強化につながるのが少し気がかりです。

TMOにかけた2事象については、

【1つ目;オンフィールドディシジョンはトライ、グラウンディングの前に足がタッチに出ていないか?】

TMOの藤さんは、足がタッチに出たか確認中に、「ノックオンじゃない?」と気がついて、再度リプレーを確認。レフリーに告げましたが、レフリーはノックオンのことを気がついておらず、もう一度ノックオンの場面をスクリーンに映して、判定が確定。レフリーから「グッド・ディシジョン!!」とハーフタイムに声をかけてもらっていました。

【2つ目;オンフィールドディシジョンはトライ、その前のパスがクリアー&オブビアスなスローフォワードでないかの確認】

レフリーから、「オブビアスなものか?」と質問中に確認があり、リプレーからは明らかな前方ではないので、トライを認める判定。日本のファンからすると残念判定ですが、TMOとしては覆すことができる事象ではありませんでした。

来週も秩父宮です。

 

今週は、シックスネイションズが3試合、スーパーラグビーが7試合なので、週の初めはラグビー三昧です。

 

水曜日は、Rugby’sのミーティングの予定です。

2018年1回目のミーティングになります。

新規に参加したい方は、haradatokyusinpan@gmail.comまでお問い合わせください。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です