2018年1月
2018年1月30日
こんにちは
先週の1冊は、新書です。
光文社新書の「データ分析の力 因果関係に迫る思考法」でした。本屋で、サントリー学芸賞、日経・経済図書文化賞、W受賞!と平積みになっていたので読んでみました。
新書なのでわかりやすく書かれてありましたが、少し物足りないので、関連図書にあった「「原因と結果」の経済学」(ダイヤモンド社)も。
ダイヤモンド社の単行本なので理解が深まるかと思いきや、新書の方が詳しいぐらいでした。
因果関係と相関関係、データが氾濫する今の時代に、しっかり区別して扱わないとだめですね。
明日の夜は、Rugby’s1月ミーティングです。
2018年1月28日
こんばんは
今週末は千葉、柏の葉で、HPグループの納会でした。
もちろんミーティングもしっかりしました。
土曜日は、レフリー、TMO、サイティングに分かれて、反省と課題出しをし、
日曜日は、それぞれの部会が発表して、課題を共有しました。
明日から4月まで、HPグループはオフに入ります。
土曜日の夜は、バーベキューをしながら、納会的に楽しく過ごしましたが、今年からHPマネージャーの賞を作って、表彰しました。
受賞者は、
「試合どないなってんねん賞」最多PK数、最多TMO使用数、最多イエローカード数のレフリー
梶原 晃久レフリー
「レフリーにお任せされたで賞」TMO判定回数が最多のTMO
織田 信次TMO(11試合で24回、1試合平均2.2回)
「TL会場が大好きで賞」担当サイティング試合が最多のサイティングコミッショナー
阿世賀 敏幸CC、三宅 一CC(18試合担当)
「裏AIG賞」トップリーグ以外の重要試合で活躍したレフリー
加藤 昌也レフリー(愛媛国体少年決勝、関西大学ABリーグ入れ替え戦、トップチャレンジリーグ1位2位決定戦、大学選手権準決勝、全国高校大会決勝、大学選手権決勝副音声解説、TLプレーオフ自動降格決定1回戦、TL入れ替え戦)
になりました。みなさんおめでとうございました。
そして、お疲れ様でした。2018シーズンは4月のスタート・ミーティングからスタートします。
2018年1月24日
こんにちは
先週末のトップリーグ入れ替え戦でトップリーグのすべての試合は終わり、今週末のミーティングでハイパフォーマンスグループの2017-18シーズンは修了です。
レフリーの皆さんは2月と3月はオフになります。
マネージャーは今シーズンのまとめと来シーズンの準備に入るとともに、スーパーラグビーが来月開幕です。
今日は先週読んだ1冊をご紹介。
有川浩さんの「キャロリング」。
文庫化されてます。
読みやすい内容で、どんどん引き込まれていきます。
2018年1月17日
こんにちは
今日は出身高校の北野ラグビー部の話題。
ここ5年ほど(?正確には誰も把握していない?)、北野高校ラグビー部は部員不足で単独チームで大会に出場できず、部員がゼロの時もありました。
もちろん定期戦(天王寺高校、洛北高校、神戸高校)は行えず、紺色のジャージを観ることはできませんでした。
昨年度入学した部員たちが一生懸命に人数を揃え、この新人大会には10人制に参加することができました。
一時的な助っ人部員もいますが、紺色のジャージを着て大会に参加。
3戦全敗でしたが、後半ラストプレーまで5-0でリードする試合もありました。
創部100周年を6年後に控え、うれしい限りです。
OBとしてサポートしていきますよ。
2018年1月16日
おはようございます
先週末の日本選手権と総合順位決定戦をもって、2017-18のトップリーグは終了しました。
トップリーグにルール部門ができ、いろいろと試行錯誤のシーズンでしたが、なんとか終えることができました。
今週末には、ミクニワールドスタジアムで2試合、ヤンマースタジアムで1試合の入れ替え戦が予定されています。
決勝戦、パナソニックワイルドナイツとサントリーサンゴリアスの試合のレフリーを務めたのは、麻生さん。
安定したパフォーマンスとマネジメントを評価されてのファイナルレフリーです。
この試合では、ブレイクダウンの判定が前後半で若干一貫性を欠いたようにも感じられますが、ハイレベルな試合をしっかりとマネジメントし、最後まで勝敗のわからない試合を落ち着いてレフリングしていました。
アシスタントレフリーは、大槻さん。麻生さんと違ったレフリングですが、安定したパフォーマンスを一年間通して見せてくれました。
もう一人は藤内さん。アシスタントとして落ち着いてレフリーをサポートする姿はベストARです。
今回の第3ARは、大塚 聖さん。2019RWCのピッチコントローラーとしての研修を積んでの大役でした。
皆様お疲れさまでした。
2018年1月12日
お知らせです
1月のミーティングは、1月31日(水)に行います。
時間や場所はいつも通りです。
Rugby’sの会員でなく、参加希望のレフリーの方がおられましたら、問い合わせください。
2018年1月12日
こんにちは
長らく開かない状態になっており、ご迷惑をおかけしました。
ウイルスに感染した方からの投稿(アクセス)があったために、利用が制限されておりました。
年末年始を挟んだため、対応が遅くなりました。
本年もよろしくお願いいたします。
原田